民間資格

愛玩動物飼養管理士2級

愛玩動物飼養管理士2級 民間資格

愛玩動物飼養管理士2級とは

動物との関係性

突然ですが、あなたはペットを飼われていますか?

昨今では『ペット』という概念ではなく『家族の一員』として動物を飼われる方が増えている様に思います。

実は我が家にも今年8歳になるフレンチブルドッグの男の子がいますが、同じ枕で眠りますので、まるで子供の様です(イビキとオナラは一人前ですので、子供というよりおっさんという方が・・・)。

日々の生活も彼が中心となっています。

ちょっとでも足が痛いようなそぶりを見せれば、気が気ではなく、入念に調べたりと、言葉が話せない分こちらが察して動かなければなりません。それでもなんとなく何をして欲しいのか、わかる気がするのが不思議です。

フレンチブルドッグ 8歳男の子

もちろん可愛がるだけではなく、しっかりと躾(しつけ)をしなければなりません。
無駄吠えが多すぎて近所迷惑になったり、いきなり噛み付くなどといったことが無いように小さなころから気を付けなければなりません。

これはワンちゃんに限らず、どのペットにも特性がありますので、その特性を理解したうえで躾をする必要があります。それには飼っているペットの特性を理解していなければなりません。

また、人間とペットとの関係性がペットの種類によって違ってきたりします。その知識が乏しいために飼い切れなくなった・・・。などということが無いようにしなければなりません。

そこで、そういったことをしっかりと学ぶ資格試験があります。

愛玩動物飼養管理士とは

愛玩動物飼養管理士

それが、内閣府認定にて公益社団法人 日本愛玩動物協会が実施する『愛玩動物飼養管理士』資格試験であり、民間資格です。なんと!40年以上の歴史があり、ペット業界においては社会的信頼度、認知度ともに非常に高い資格なのです。

この愛玩動物飼養管理士の資格を持っていれば、日々のペットとの生活に役に立つことはもちろん、就職等においても、ペットショップ、動物病院、ペットシッター、動物担当の公務員等、活躍できる場が沢山あります。

また、愛玩動物飼養管理士は、多くの自治体から「動物取扱責任者」になるために定められている選任要件のうち、「動物関係の資格」のひとつとして認められていますので、その有用性は保証されている様に思います。

この様に就職等でも有利になる愛玩動物飼養管理士の資格は試験を実施する公益社団法人日本愛玩動物協会の通信教育によって体系的に学ぶことができます。

試験を実施する公益社団法人 日本愛玩動物協会が直接行う通信教育で学ぶということは、しっかりと学習することで合格への道は開けているということがわかります。このため、合格率はおおむね80%前後と、他の資格試験と比べても合格率が高いことがわかります。

さらに、試験対策として、かなり有利になるものがあります。

それは『課題報告問題』です。この課題報告問題とは、教本の中で特に重要なポイントが出題されている上に、認定試験問題と同じ出題形式となっているため、認定試験の予備試験として取り組むことができるのです。

また、解答用紙を提出(期日あり)することで採点結果と回答集を送ってもらえます。ということは回答集を見ながら自分が苦手とするところを見つけだすことができ、重点的に学ぶことで効率よく学習ができる事になります。

愛玩動物飼養管理士2級の学習方法

先ほども書きましたが、この愛玩動物飼養管理士の学習は公益社団法人 日本愛玩動物協会が行う通信教育を受けなければなりません。
その中で、やはり独学で進めるだけでは中々理解ができないところが出てきます。

そういったときに、役に立つシステムが『スクーリング(オンライン)』です。学習のポイントをわかりやすくまとめた内容をオンラインで受講することができるのです。しかも、指定された期間内であればいつでも受講可ですので、自分の都合の良いときに受講することができます。

この様に、やる気さえあれば合格へ近づくことができる仕組みをしっかりと作って貰えるので、「落とすための試験」ではなく「合格してもらうための試験」と考えられている様に感じます。

これは、昨今ではペットを飼育しているのは3世帯に1世帯ともいわれていて、その役割の重要性から、できるだけ多くの方に学んでいただき、取得した資格でいかんなくその能力を発揮してもらいたいという気持ちの表れとも考えられます。

このコロナ禍で中々先行きが見えなく不安を抱えている方も多いかと思いますが、「動物が好きだ!」という方には『ペットのスペシャリスト』になれる資格ですので是非とも取得していただきたいと思います。

因みに愛玩動物飼養管理士には1級と2級があり、このページでご紹介している2級の上に1級があり、愛玩動物飼養管理士1級試験は2級試験に合格後、認定登録した人に受験資格が生まれます。さらに上を目指す方にはトライしていただきたいと思います。

愛玩動物飼養管理士2級資格を取得するのに掛かる費用は

愛玩動物飼養管理士2級資格を取得するための費用は

この様に動物好きの方が大好きなペットのスペシャリストになれる上に就職や独立開業の際にも有利になる愛玩動物飼養管理士の資格ですが、受講受験料として32,000円(税込)が必要となります。
私も他の資格を取得するためにオンライン学習法を取り入れ学習していますが、概ねこの金額に近い金額がかかります。また、認定試験合格後、認定登録料として8,000円(税別)が必要となりますので合計40,000円(税別)が必要です。

これは、概ね1年分の私のお小遣い額に相当します(知らねーよとか言わない)が、この愛玩動物飼養管理士の資格は一度取得すると更新の必要は無く、資格を維持するにあたって、それ以上お金がかかることはありません

また、認定試験に合格し、認定登録をすると、ペットのスペシャリストになった証として「資格認定証」と「資格表示バッジ」が貰えるので、ちょっと自慢できたりします。

そう考えると価値があり、高くはない金額と考えることができると思います。

愛玩動物飼養管理士2級の学習時間は

愛玩動物飼養管理士の学習時間は

愛玩動物飼養管理士2級の学習時間は約6~8ヶ月となっていて、スクーリングの受講科目は6科目(1科目訳1時間)となっています。

申し込み期限は春期申込の場合は4月15日まで、夏季申込の場合は8月15日までとなっていますので、スケジュールを考えながら計画を立ててみてください。

因みに2021年の認定試験は下記スケジュールで行われます。

春期申込:2021年11月28日(日)
夏期申込:2022年2月27日(日)

詳細は公式HPにてしっかりとご確認ください。

↓公式ページはこちらから↓
ペットのスペシャリストを目指す方に【愛玩動物飼養管理士 2級・1級】

愛玩動物飼養管理士資格試験概要まとめ

受験資格 満15歳以上の者(該当年度の4月1日時点)
資格種類 民間資格
実施団体 公益社団法人 日本愛玩動物協会
(内閣府認定)
スケジュール 申込書受付期間
※申込書の提出と受講受験料のお支払い
春期申込:2月1日から4月15日
夏期申込:6月1日から8月15日
スクーリングの受講 スクーリング(オンライン)を受講
※受講科目は6科目
(1科目約1時間)
課題報告問題の提出 課題報告問題の解答用紙の提出
春期申込:7月下旬まで
夏期申込:11月上旬まで
認定試験 認定試験の受験
春期申込:2021年11月28日(日)
夏期申込:2022年2月27日(日)
受講受験料
(2級)
32,000円(税込) 一括払いのみ
認定登録 合格者は認定登録料のお支払い
※認定試験合格後、認定登録料として2級は8,000円(税込)
試験会場 全国主要都市

問い合わせ先

公益社団法人 日本愛玩動物協会
〒160-0016 東京都新宿区信濃町8-1
tel.03-3355-7855(祝祭日を除く平日 9時30分-17時30分)
fax.03-3355-7880

公式ページ
ペットのスペシャリストを目指す方に【愛玩動物飼養管理士 2級・1級】
※受験上の注意等、熟読されることをおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました